2007-12-01から1ヶ月間の記事一覧

木村拓哉さんの「XYLISH」キシリッシュなCM

木村拓哉さんが「XYLISH」キシリッシュのCMに出てますね! ブレスキムラ!と言う設定だそうです。直接は関係ありませんが、キシリッシュつながりと言う事で、 下記の商品を紹介しておきます。 サカモトから「XYLISH」のカラーボールペン(ミントの香り付き)…

医龍チームになれる下敷き?

医龍チームになれるかどうかはわかりませんが、 雰囲気だけでも手軽に〜。この下敷きで遊べるのは、マニアックな大人か小学生と思っている方 あまいです。医療関係の人も大喜びの商品だったのです。 えっ!だったとは〜サカモトがパロディー商品を世に出した…

忘年会が連チャンで失速気味

毎日が寝不足な状態で仕事していますalohafoxです。 さらに飲み会があって、昨日は帰れませんでした〜。みなさんも飲み会やらパーティー、クリスマスなどでお忙しい方も いると思えば、年内に仕事を上げる為に頑張っている方もいらっしゃるのでは?いつもな…

OL篠原涼子さんが食べるチョコレート

スーツ姿の篠原さんが食べるチョコレートで有名な森永「DARS」! 口どけは、22℃〜! 森永「ダース」のマスコットがシャープペンに付いたよ〜。 リアルなマスコットです。 美味しそう。 このシャープペンは常温でも、熱い夏でも溶けませんので 一年通して使用…

「北斗の拳のステーショナリー」シリーズが通販で買える!

北斗の拳ステーショナリーシリーズが、 サカモト通販で購入できるようになりました。 (遅くなりまして申し訳ありません) まだ間に合うクリスマスプレゼント! にいかがですか? 名場面をスーパースローで完全再現! 軸内プレートが上下に動く!ボールペン …

ガリガリ君のマグカップの秘密

ガリガリ君のマグカップに秘密が隠されているのは 知ってますか?ちょっと大げさでしたが、ガリガリ君のマグカップを作るのに 大変苦労しました。下記の写真を見ると、 マグカップの中に「アイス」があるのが、わかりますね?アイスをマグカップに付けるのが…

トラベル用ミニ36色の色鉛筆!

常に持ち歩ける「ミニ36色色鉛筆」!トラベルにも困らない大きさです。 携帯と見比べるとその小ささが分かります。デザインする女の子に聞くと、このぐらい小さい36色の色鉛筆は なかなか他になく、あるととても便利と言っておりました。旅先やクライアント…

ウィーンの自然史博物館からハシビロコウ

ウィーンの名所でもある「自然史博物館 (Naturhistorisches Museum)」、 そのミュージアム内にあるコナーで、 出会える「ハシビロコウ」!この写真は、ハシビロコウ救済基金を運営している方から 先日頂きました。 もちろん本物の剥製(はくせい)です。 他…

泥棒も気づかない貯金箱

物騒な世の中で、もし空き巣が入っても この貯金箱なら100%気づきません! (保証はいたしません)電球の形をした「貯金箱」! まさか電球の中に大切な貴金属が入っていると思う泥棒ちゃん はいないのでは?へそくりにはちょっと向かないで注意。あっ電気切…

ボーナスはペソで払います?

そろそろボーナス時期、新聞の折り込みチラシも分厚く、 我が家のポストには入りません! 見ているだけで楽しいですけど〜。 新聞配達と言うよりチラシ配りって感じもします、 配る人は大変なのではと余計な心配をしているところです。さて、 サカモトの過去…

暴君ハバネロで受験合格祈願

受験生には追い込みの季節でもあり、体調との戦いでも あります。最後は神頼みなんて言うこともありますね。 受験に必要な筆記具や消しゴムは必ず使うものです。願掛けに一つペンケースに入れておくのもいいですよ、 いざって言う時に力を発揮してくれます。…

宇宙の旅を計画しているならこれが必要http://d.hatena.ne.jp/images

映画:2001年宇宙の旅 スタンリー・キューブリックの完璧主義は、この映画では科学的正確さに現れている。 唯一のミスと言われていたのがストロー。 フロイド博士が、宇宙船内で宇宙食を取る時に 、博士がストローから口を離すと中の液体が下に落ちる、…無重力な…

コカ・コラーグッズの新商品

12月になるとコカ・コラーのCMが、クリスマスバージョンに なります! すでにみなさんは見ていると思います。http://www.cocacola.co.jp/fun/cm/ スペシャルイルミネーショントラツクが心に灯をともす感じ がいいですよね。 だれにでもクリスマスは来ます。 …

29日金曜日はキン肉マンの日

1980年代、子どもたちに圧倒的な人気を誇り、 今も続編がコミック連載されている国民的人気キャラクター「キン肉マン」が、 2008年で生誕29(ニク)周年を迎える。このほど、毎年「29日が金曜日となる日」が「キン肉マンの日」として、 日本記念日協会より認…

おでんくん「ご当地バージョン」が各地で発売開始!

おでんの季節がやって参りました! コンビニでもおでん買ってしまいますね。この季節にぴったりのおでんくんが「ご当地バージョンで!」登場 いたしましたよ。 東京限定バージョン東京タワーと言えば「オカンとボクと、時々、オトン」リリー・フランキーさん…